全国大学ビブリオバトル2018~大阪決戦~ 9回目となる今年は全国各地でのべ223回の地区予選・地区決戦が開催され、延べ1,598名が好きな本について語り、熱戦を繰り広げました。 各地区での予選会・地区決戦に多大なご協力をいただきました関係者の皆様、ご参加・ご来場いただきました皆様、動画をご視聴いただきました皆様、ありがとうございました! 全国大学ビブリオバトル2018とは,半年にわたり全国で展開されるビブリオバトルの祭典です.全国各地の様々な団体が主催するビブリオバトルの地区予選=>地区決戦を勝ち上がった大学生・大学院生が12月23日大阪に集結,最後,活字文化推進会議主催の本戦に臨み,そこでグランドチャンプ本が決定します! ![]() 全国大学ビブリオバトル2018~大阪決戦~ 本戦 日時:2018年12月23日(日・祝) 開会式12時~(開場11時半) 場所:立命館大学大阪いばらきキャンパス 主催:活字文化推進会議 共催:ビブリオバトル普及委員会 主管:読売新聞社 公式ツイッター @bibliozenkoku
12月23日に大阪で行われる本戦への出場切符を決める, 「全国大学ビブリオバトル予選会」です. 「地区予選」は各地域地区決戦への出場者を決定します. 「地区決戦」は各地の地区予選を通過した出場者の中から 本戦に進む学生を決定します. 「全国大学ビブリオバトル2018~大阪決戦~」は,主役である大学生,大学院生,そして全国各地の地区予選主催,地区決戦主催,本戦主催のコラボレーションによる祭典です.ぜひ,ご一緒にビブリオバトルの祭典をもりあげませんか?
地区決戦,地区予選の主催ご希望は上記クリックください ![]() ビブリオバトルは誰でも開催できる本の紹介コミュニケーションゲームです. おすすめ本を持ち合い,1人5分の持ち時間を使い自分たちの言葉で本の魅力を伝えます.
それぞれの発表後にディスカッションタイムがあり,最後,発表参加者と観覧参加者が,多数決で一番読みたくなった本,「チャンプ本」を決定します.
|