最新のお知らせ
2018年の記録
全国で繰り広げられた地区予選、地区決戦の広報サイトの記録を公開しました。 全国で繰り広げられた熱い戦いの軌跡、本戦レポート、 そして、全国の主催団体が作成した工夫とオリジナリティあふれるフライヤーや広報活動を、 ぜひとも、ご覧ください。(*予選事務局が把握できた分のみ掲載しています) |
本戦での紹介本、結果を公開しました
全国大学ビブリオバトル2018~大阪決戦~グランドチャンプ本は、宮城教育大学3年の真壁 詩織さんが紹介した に決定しました! 準決勝、決勝で紹介された本、決戦の結果を以下で公開しています。 |
本戦決勝戦の様子を生中継します
グランドチャンプ本を決める決勝戦の模様を、当日YouTubeでライブ配信します。 当日お越しいただけない皆さまも 本戦準決勝を通過し,決勝に進んだ学生さんの本への熱い想いがあふれるビブリオバトルを,ぜひご覧ください! |
全国大学ビブリオバトル観戦 東京⇔大阪 「無料弾丸バスツアー」決定!
\12月10日(月)締切 「無料弾丸バスツアー」/ 12月23日(土)に大阪府茨木市の立命館大キャンパスで開く大学生ビブリオバトルに、 東京からバスで観戦に行く大学生を募集します! 詳しくはこちら このチャンスをどうぞお見逃しなく! |
特別ゲストとして作家の石田衣良さん、出演決定!
12月23日(日・祝)の大阪決戦のゲストとして、作家の石田衣良さんが新たに出演することが決定しました! 1997年「池袋ウエストゲートパーク」でオール読物推理小説新人賞を受賞し作家デビューされた石田さんは、 2003年「4TEEN フォーティーン」で直木賞を受賞されました。 ただいま、観戦者を絶賛受付中です! 詳しくは活字文化推進会議のサイトをご覧ください。 *観戦券がお手元に届かない場合もお申し込みいただいていればご入場できます http://katsuji.yomiuri.co.jp/archives/3754 |
大阪決戦当日、ビブリオバトル発案者・谷口教授の臨時講義開催!
本戦当日開会式まえに、大阪決戦会場の立命館大学大阪いばらきキャンパスで ビブリオバトル発案者谷口忠大・立命館大学教授による講演が行われます。 日時:2018年12月23日(日・祝)11時~ 50分程度 場所:立命館大学大阪いばらきキャンパス(大阪府茨木市岩倉町) B棟374教室 テーマ:「ビブリオバトルとコミュニケーション 場のメカニズム」 ビブリオバトルの成り立ちから、コンセプト、楽しむコツなどを解説します。定員100人、先着順です。 お申し込みはこちら |
本戦観戦申し込みの受け付けが開始されました!
12月23日(日)の本戦では、各地の激戦をくぐりぬけた大学生36名が、大阪(立命館大学いばらきキャンパス)に集結します。 みなさまの投票でグランドチャンプ本が決定します。ぜひご観戦ください。 ゲストには、元宝塚男役スターの女優、大阪出身の彩吹真央さん、お笑いコンビ「オジンオズボーン」、 紀伊國屋書店会長の高井昌史さんを迎える予定です。 観覧参加されるには観戦券が必要です。当日、ご持参ください。 =>観戦券がお手元に届かない場合はお申し込みいただいていればご入場できます(2019.12.20追記) 【申し込み方法】 1)、2)いずれかの方法でお申込みください。 1)はがきまたはファクス(03-3217-4309) 下記項目を明記のうえお送りください。 ①大学ビブリオ大阪決戦 ②郵便番号 住所 ③氏名、年齢 ④職業 ⑤電話番号 送り先 〒100-8055(住所不要)読売新聞東京本社活字文化推進会議事務局へ 2)応募フォーム 応募フォーム(こちら)に必要事項を記載しお申込みください。(最後に登録ボタンを押してください) *活字文化プロジェクトのページ(フォーム)がひらきます。 応募者多数の場合は抽選のうえ、観戦券の発送をもって発表に代えさせて頂きます。 |
1-10 of 15